小枝さんの木のうろ。

日々思っていることを木のうろに向かってはきだすように書いてみる。

Windows10でVMware Workstation Player上のUbuntuを動かしてみた

<事前準備>VMware Workstation Playerをダウンロード。

f:id:koedachan:20160110135417p:plain

exeを実行し、どんどんチェックを入れていき「完了」まで進める。

1.Ubuntu Desktop 日本語Remixのダウンロード

下記のサイトにアクセスし、「日本語 Remix 仮想ハードディスクイメージのダウンロード」から
Ubuntuのイメージファイルをローカルに保存する。

https://www.ubuntulinux.jp/download

日本語版Remixイメージのダウンロードから 

14.04の64bit版をダウンロード。

(公開されている中で、サポート期間が長かったので)

自分が分かりやすいよう、適切な名前のフォルダを作成し格納。

(私は「Ubuntu_imagefiles」というフォルダをCドライブ直下に作成しました。)

f:id:koedachan:20160110140235p:plain

2.Ubuntuのインストール

VMware Workstation Playerを起動して、[新規仮想マシンの作成]を選択。

「後でOSをインストール」を選択

f:id:koedachan:20160110141151p:plain

ゲストOS「Linux」を選択

イメージファイルが64bitなので、バージョン「Ubuntu 64ビット」を選択し「次へ」

f:id:koedachan:20160110141253p:plain

f:id:koedachan:20160110141435j:plain

ディスク容量の設定は各自の環境に合わせて任意で設定し次へ。

f:id:koedachan:20160110141623p:plain

f:id:koedachan:20160110141827j:plain

「ハードウェアをカスタマイズ」を押下しハードウェア画面を開く。

デバイスリストから 新規CD/DVD(SATA)を選択

デバイスのステータスは「起動時に接続」を選択

接続は「ISOイメージファイルを使用する」を選択肢

さっき1.でダウンロードしておいたイメージファイルのディレクトリを選択する

f:id:koedachan:20160110142109p:plain

完了

Ubuntuをインストールを押下

f:id:koedachan:20160110143805p:plain

特にチェックを入れずに次へ。

 

ディスクを削除してUbuntuをインストール。

f:id:koedachan:20160110143959p:plain

 

住まい、言語を選択

f:id:koedachan:20160110144423p:plain

Ubuntuを再起動。

再起動後、赤い点が現れただけの画面になっていると思うので

一度シャットダウンして設定を変更する必要があります。

f:id:koedachan:20160110172420p:plain

仮想マシン設定の編集」から物理ドライブを使用する、に変更

f:id:koedachan:20160110172457p:plain

また起動して、しばらく待つと

Ubuntuが開く。

f:id:koedachan:20160110172208p:plain